次元の海で溺れる

Rとデータ解析と統計手法たちとわたし

2016-01-01から1年間の記事一覧

【maptools】小さいPolygonを結合するだけじゃ足りない、王国を作りたい

「たまにはシムシティじゃなくてCivilizationがやりたい」そんな自分のためのただのメモ。 今回のテーマ 1.小さな都市をつくる(うそ) 2.小さな都市をさらに繋げて大きな国にする(うそ) データ 小さな都市を作るための小さな町を集めます。 例のごとく以下のe…

【orloca,leaflet】ラーメン屋さんになりたい ~SappoRoR#6反省会~

先日SappoRoRへ行ってきて、 おもむろに「ラーメン屋さんになりたい」と言ってきました。 田舎の両親、ラーメン屋さんのみなさま、アホな娘でごめんなさい。 あまり後悔はしてません。 資料各種 改行がダサかったので上げ直し。 Sappo ro#6資料2 ー完全版ー …

【sp,deldir,leaflet】あなたの全てを知りたい編~Polygon内に含まれるポイントデータを集計~

GWなので家出をしました。 帰りたくないけどおうちに帰るまでが家出だからなあ... 本日のテーマ 掲題の通りです。あなた(Polygon)の全部が知りたいのよ!という気持ちなので Polygon内に含まれる複数の点の情報を集計するなどしたいです。たとえばさ、 算出…

【maptools,leaflet,rgdal】 (愛と希望で)世界を一つにまとめたい

何の予定も無いけど、なんだか突然LTがしたくなったので 自宅.Rをやるべく資料作りに勤しむ遊びにハマっています。待てど暮らせど北国に春が来ない。 今回のテーマ 「世界を一つにまとめたい(意訳:複数ポリゴンを任意に結合したい)」LT資料(自宅.R用)を作る…

【sp,ggplot2,leaflet】日曜日なので豆について考えてみた(3)

待てど暮らせど春が来ない。 本日のテーマ 使い回し続けている大豆データで、 コロプレス図を色んな方法で書きまくります。コロプレス図、色んな方法で描けるのだけど、 各方法の描画の仕方と見え方について比較などしてみたくなった、というのが動機です。…

【TeachingDemos】誕生日なので大豆について考えてみた(2)

n+1歳したよポエムは後に回すとして、世は節分なので大豆について考える。パート2。 前回 wafdata.hatenablog.com テーマ 都道府県別の大豆データがあったので サブプロットとして地図に埋め込んでみる。実はちょっと夢だったサブプロット。わくわく。 使用…

【locator,Nippon,TeachingDemo】世界を二つに分けたがる

ヘロヘロプーな感じで生きていると、世の中を「●●な人」 「●●でない人」の二つに分けたがるマンに、見事に仕分けられてしまうことがよくある。(ない) 複雑な世の中を二つに分けて論じようなんて傲慢である。 ずるい。私も世界を二つに分けたい。 テーマ ◎…

【reshape2,tidyr】 豆について考える(番外編)~溶けるの概念を見失った時のためのメモ~

前回の記事を書いていて、 2年前に「reshape2::meltってなんだ。そもそもmeltってなんだ、溶けるってなんだ」という、鳥はなぜ空を飛ぶの的な疑問に直面してたのを思い出したので、自分用メモ。 溶かすとは 当時釈然としてなかったのは、reshape2::meltを「…

【ggplot2,formattable,DiagrammeR】新年なので大豆と向き合ってみた(1)

明けまして、おめでとうございます。気付いたら年が明けていました。恐ろしい話です。さて、正月なので実家では煮豆が食卓に並ぶなどしているのですが、 そこでそういえば大豆について真剣に考えたこと無いな、と箸が止まりました。大豆からの加工食品ってや…